【応募を締め切りました】
1127
整形外科看護 脊椎・上肢・外傷編
根拠がわかるから、指導につながる・
報告につながる・信頼につながる!
★最新のセミナー情報は下記から★
メディカルセミナージャパン
概要
整形外科の領域の勉強会の第二段目、脊椎と高齢者に多い骨折編です。第一弾(9月19日)の股関節・膝編同様に、観察項目から根拠を振り返るという新しい方式で解説していきます!今まで、何となく観察してきた・記録してきた・指導してきた・・でも根拠を聞かれると・・・と悩んでいる方に解剖・術式からわかりやすく説明していきたいと思います!また、高齢者に多い骨折は整形外科だけでなく内科・施設様々なところで目にすると思います。この機会にぜひご参加ください。
セミナー開催日時・場所
【 日 時 】
2018年11月27日 (火)
開始:10:00 | 終了:16:00 | 開場:9:40
【 会 場 】
高田馬場アクセス12階 大会議室
【 住 所 】
東京都 新宿区西早稲田2−20−15
高田馬場アクセス12階 [地図]
【 最寄駅 】
副都心線 西早稲田駅
出入口1 右折60m 徒歩1分
【 定 員 】
50名
【 受講料 】
1名様/9,720円(税込)
【 主 催 】
カナエル 株式会社
【 振込先 】
みずほ銀行 本郷支店
普通 2961255
名義 カナエル(カ
※2018年10月1日より運営会社が変更になりました。
受講料はセミナー開催日の1週間前までに銀行振込にてお支払いください。振込手数料はお客様におきましてご負担をお願いします。
【プログラム】
1.腰部脊柱管狭窄症
腰部脊柱管とは?どんな手術?手術のあとの何がだめ?
術後気をつけること、観察・記録のポイントも!
2.椎間板ヘルニア
よく聞く疾患。だからこそ押さえておきたい!患者さんへの問診、
「~〇〇」を聞くと患者さんに寄り添える!?
3.腰椎圧迫骨折
高齢者の3大骨折の1つ。その骨折、手術?保存?患者さんが求めているケアはこれ!
4.大腿骨頚部骨折
骨折する場所によって術式が違います!だから管理も変わってくるんです。
一番目にする骨折だからこそ知っておきたい!
5.創外固定
創外固定とは?治療内容によって使用器具が違います!
大きいし、刺さってるし・・これどうしたらいいの?という疑問にまるっとご説明します!
★★ このような方にお勧め ★★
・新人指導・中途指導をするにあたり復習したい方
・知っているようで実はあまりわからなかったという方
・高齢者の患者さんとよく関わる方
・身近に整形外科疾患患者がいる方
・骨に興味のある方
講師紹介
講師 安野 恵
【プロフィール】
【 所属 】
西湘病院
【 資格 】
正看護師
【 略歴 】
2010年 昭和大学藤が丘病院
整形外科病棟にて勤務後
ICUにて勤務
2015年 西湘病院 入職
【メディカルセミナージャパン】は
多くの研修会・セミナーを開催中!
ICU・CCU・HCU・集中治療室・クリティカルケア、認知症ケア、 モニター指標、心電図、感染対策、急変看護、人工呼吸器、 心臓血管外科術後管理、脳神経・呼吸器・循環器フィジカルアセスメント、 ターミナルケア、精神訪問看護、訪問看護の多職種連携、在宅、 など多数あり!
「メディカルセミナージャパン」の
最新情報は下記より
★★ https://medical-seminar.jp/ ★★
随時更新中!
お申し込み
*は必須項目です